疲れない、諦めない、傷つけない タイヤ交換

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 21

  • @Channel-lb2qh
    @Channel-lb2qh 11 месяцев назад +3

    こんにちは。
    手組で30本以上とは、凄いですね。
    数こなせば、スキルもUPしてサクっとできる様になりますね。
    私も自作チェンジャー造って、一発目の交換してみましたが・・・
    やっぱり経験不足の為、四苦八苦して交換しました。
    サクッと出来るまでは、何本も経験しないとダメですね(笑
    参考にさせてもらいます~

    • @hr-ducatisti4181
      @hr-ducatisti4181  11 месяцев назад +1

      装置作っちゃうのはすごいですね。
      私もまだまだ精進したいと思います。

  • @gogobike9315
    @gogobike9315 Месяц назад

    初めてやった時は永遠に出来ない気がした、、何本かやってるうちにコツがあるのに気づくんだが、それって誰かに教えてもらった方が良かったと思う!こういう動画を上げてもらえる現代はほんとうに有難い😊

    • @hr-ducatisti4181
      @hr-ducatisti4181  Месяц назад

      コメントありがとうございます。
      現在は別チャンネルDIYネタやツーリングネタをやっています。よろしかったらそちらもご視聴いただけるとありがたいです。
      www.youtube .com/@d-tabi

  • @RR-uf2yr
    @RR-uf2yr 2 года назад +1

    こんにちは!各所に観られるオリジナリティのある工程に過去のご苦労を感じますねw

    • @hr-ducatisti4181
      @hr-ducatisti4181  2 года назад +1

      かねやんさん。ご無沙汰です。
      最近仕事忙しくて、なかなかネット系の更新ができませんで。
      タイヤ交換、仰っしゃる通り過去の苦労の積み重ねです。最近完成した感じです。

  • @takao9455
    @takao9455 7 месяцев назад

    なるほどなぁ
    これ保存版ですね
    ありがとうございます

    • @hr-ducatisti4181
      @hr-ducatisti4181  7 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      まだまだ進化すると思いますので。

  • @HY-qt9pt
    @HY-qt9pt 8 месяцев назад +3

    こんばんは、私はグラインダーに切断用ディスク付けて両面のビードワイヤー切断しています。プロテクター1個当ててレバー2本でめくり レバーをディスクローターの裏に入れとけば 手は自由になります ビード辺りが切断できたら片方持ち上げながらナイフ、カッター等でサイドウォール切り込んでおけば楽ですよ、捨てるタイヤならですけど 嵌める時はビードヘルパー咬ましレバー1本をガイドにしてビードブレーカー使って押さえ込んでます。

    • @hr-ducatisti4181
      @hr-ducatisti4181  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      外した中古を再利用するわけでもないのですが、元の形で外したいな・・っていう欲望が少しあります♪
      タイヤ手組は奥が深いテーマですね。日々研究です。
      良い情報、ありがとうございました。

  • @1962hidesan
    @1962hidesan Год назад

    上手。参考にさせていただきます。

    • @hr-ducatisti4181
      @hr-ducatisti4181  Год назад

      コメントありがとうございます。まだまだ進化させていきたいです

  • @加藤順-f6j
    @加藤順-f6j 9 месяцев назад +2

    素朴な質問なんですが、タイヤメーカーでやりやすいor苦労するとかってあるのでしょうか?

    • @hr-ducatisti4181
      @hr-ducatisti4181  9 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます。
      メーカーというより、用途で硬さが違う気がします。
      ツーリングタイヤとかは硬いですし、スポーツタイヤのほうが柔らかいように思います。
      あとはやっぱり季節ですね。冬はツライです。

  • @ワンワンパトラッシュ
    @ワンワンパトラッシュ 4 месяца назад +1

    ppバンドは片側はめ込んでからではなく、組み込む前の空の状態から一気に両方いけますが

    • @hr-ducatisti4181
      @hr-ducatisti4181  4 месяца назад

      実際はあんなに簡単にできませんよ。

  • @ずん-c9r
    @ずん-c9r 6 месяцев назад +1

    こんばんわ。
    昨日汗だくになってリアタイヤ交換しました。はめるのはともかく外すのに苦労しました。片側はすぐ外れるのですが、
    もう片側が外れなくて、外れなくて。
    ビート落としを使うやり方があるなんて!!凄い!次回この方式でやってみたいと思います😊
    質問なのですがビートワックスよりその洗剤の方がよくすべりやすいのでしょうか?あとビート上げの時も薄めた洗剤がかなり有効ですか?
    実はタイヤは組めたのですがビートが上がらなくて…家庭用のコンプレッサー使ったんですけどね。
    動画では手押しポンプで上げてらっしゃる!凄い😅
    自分は結局GSのコンプレッサー借りました…😓

    • @hr-ducatisti4181
      @hr-ducatisti4181  5 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます。市販のビードクリームは滑りが良くないので、動画のミヨシの泡洗剤を薄めずに使っています。
      もちろん、ビード上げるときも使います。2.0-2.5kg/cm2くらいでビート上がります。

    • @ずん-c9r
      @ずん-c9r 5 месяцев назад +1

      返信ありがとうございます!
      なるほど。次回は是非そのミヨシの泡洗剤で挑戦したいと思います。あとビート落としで外す方法も😄
      ちょっとタイヤ交換が楽しみになってきました。ありがとうございました!

  • @昂星-c1h
    @昂星-c1h Месяц назад

    ディスクを押すと曲がるので注意ですね。

    • @hr-ducatisti4181
      @hr-ducatisti4181  Месяц назад

      コメントありがとうございます。
      作業に集中しちゃうとね・・・気お付けます